よくあるご質問
取得価額の範囲には、どのような費用が含まれますか。
最終更新日:2022/12/1
- A
-
対象となる減価償却資産の取得価額は、①当該固定資産の購入対価、②外部付随費用(引取運賃、荷役費、運送保険料、購入手数料、関税、その他購入のために要した費用)、③当該資産を事業の用に供するために直接要した費用の金額(即ち、内部取付費用、例えば据付費、試運転費等)のうち、減価償却資産として計上されるものの合計額になります。
-
<関連ページ>
・税制優遇(中小企業防災・減災投資促進税制の優遇措置)について